8月24日渡航19日目

今日行ったこと

別のプロジェクトのことなのであまり書けないが、かなり多くのことをし、多くのフィードバックをもらえた日であった。

 

今日の気づき

フィードバックを貰うことの重要性。

やはり凝り固まった時に人から意見を貰い、それがとてもクリティカルなものであったら蒙きを開かれたような気分になる。

何を当たり前なことを言ってるんだってなるかもしれないが、自分にとってはハードルが高いことである。

以前のブログでも書いていたとおり、自分には変なプライドがある。他人の目を気にするがために生まれるものだが、捨てたいが捨て方がわからないそんな状況だ。

多分、捨て方がわからないのは今の自分にこれをすればそんなものは捨てられるみたいな一点のアプローチが効かないからだと考えている。だからこそいつの間にかおれって変わったなみたいな経験をするんだろうけど(できればいいが)、それが度のタイミングなのか検討もつかない。

中学高校大学の各入学時期に友達できるかなって悩んで、結局あれこれ悩んでたけど別に何か特別なことをしたわけでもなく日々の中でいつの間にか解決していったみたいな感じ。な気がする。

だからこそ、後々に杞憂になるような悩みが今は自分の頭の占有率として多いためとても煩わしい。それがくだらないと思えば思うほどに。

まあそんな感じの日々を過ごしていますが、アクションとしてその悩み解消に向けて動けたここ2日だったかなと思う。

今は自分が信用している人にとても良くフィードバックを貰おうとしている段階。

次は自分が信頼してるしてないとかそういう偏見を取り払って、しっかりとこの内容のフィードバックはこの人が適切だから聞いてみようとかいった、自分の思い込みによる行動の制限を外す段階だと思う。

どこまで自分が外せるのかわからないが。

 

あとは抽象的な言葉を使うのをやめようと思った。

 

明日に向けて

これを更新するのがもはや今日なので明日に向けてという感じではないが、いつも通りオフィスに向かうということでなく、リプランニングできればと思っている。

8月23日渡航18日目

今日行ったこと

基本、別のプロジェクトしか取り組んでいないため多くの記述はできません。

強いていうならばオフィスまでGrabというUberのようなものを利用し、バイクで行くのだが、その途中で少し外にはみ出した自分の右足が前の障害物に当たるというアクシデントが起きた。その時は本当にびっくりしたがなんかネタが1つ増えたような気がして嬉しくもなっていたあたりがなんともタフになってきたかなって思う。しかし夜になって結構うずくため何かしら異変が起きたら病院に行こうと思う。

そんな、ブログ更新を1日休んでしまった次の日でした。

 

今日の気づき

「答えを自分の中から求めすぎ」

これは今まで意識していたはずなのに今日この重要性を体感した。

これは今までのブログにも出てきた、人の意見を素直に受け入れるということにも関連するのだが、やはり自分は人に意見を求めたりするのが苦手である。

すぐに周りに軽く意見を求めるときはだいたい自分の中で答えがあって、そこまで悩んでいない時。したがってその時に聞いた意見は大して記憶に残らない。これは自分一人でなく協力してやっているよっていう対回答者や対周りへのアピールであったりするため、本当は意見取り入れず一人で考えてるよなってことが多い。自分の考えに何か意見を貰うのがプライドが傷つけられるようで嫌い。若干の上から目線になっていることは間違いない。(本当にこの陰湿な性格は治したい)

しかし、本当に行き詰った時に意見を貰うか貰わずに自分で解を出し切るかとても悩むことが多々ある。ある程度行き詰まったら自分の仮の解と共に誰かに質問すれば効率とか良いのに、自分は変なプライドが邪魔をして

この程度の解しかだせてないのか

あなたの実力はこの程度なのか

と思われるのが怖くて本当に解がほしい時に質問できないでいたが、やはり思い切って質問をするととても自分では考えもつかない答えが返ってくる。

変にお高く留まったプライドは捨てた方がいい。

捨て方を、知りたい。

そんな今日の気づきでした。

 

明日に向けて

明日は初対面の人と接する機会がある。

自分がどんな人間か相手にわからない状態で臨むため、失いかけている自分の存在意義を見出すいい機会だと思う。

積極的に行きたい。

8月21日渡航16日目

今日行ったこと

別のプロジェクトの仕事をしようとオフィスに向かったが、なぜか誰も来なかったため、結局自分ができることをしそのあとジムに行って帰るという生活をした。

 

 

今日の気づき

慣れって怖いなって感じた。

終始日本に帰りたいのは間違いないが、今のベトナムの生活にかなり慣れてきてしまったため最近気づきが少ない。

ベトナムに来てから1週間は些細なことでも絶対に日本では感じ得ないなっていう感情に触れることができたし、そのありがたみに感謝していた。しかし最近はそうではない。日本国内で少し旅行先からいつもと同じ仕事をしているような感覚である。

なんだろう。要は何しにここにいるんだろう感がすごい。

もちろん大きなプロジェクトを任されている分、それを成功させるために明確なゴールとプロセスを踏んで毎日やるべきことはある。しかし何か物足りない。

慢心なのかわからないが、いつも終わりを意識してしまう。

あと何日経てば帰れる。とか。

なんだこれ。日々へのエキサイトが確実になくなってきている。衰退の始まりかもしれない。

成長を求めてこの機会をとったのに、現状維持をしている今の自分は情けないが成長していない。

圧倒的に目の前のことから避けている気がする。

 

明日に向けて

別のプロジェクトの準備ではあるが、今一度心を入れ替えたい。

ただこなすだけだから日々に倦怠感が生まれるのだろう。行動に付加価値を加えるというよりも意識しよう。

やるべきto doは明確な今、自分が付加価値として加えるべきはスピードだと思う。

ダラダラto doをこなすのでなくスピード感を持ってプロジェクトや日々の行動を行いたい。

やはりPDCAシートを活用しよう。

8月20日渡航15日目

今日行ったこと

本日は別のプロジェクトで午後4時半から9時まで活動した。

午前中はジムに登録に行き、その後は別のプロジェクトで練習すべきことがあったので練習に励んでいた。

別のプロジェクトに関して多くを記述できないためこのような文章になるため、明日以降は自分の日記と並行してこちらを記入しようと思う。

 

今日の気づき

おれってやっぱり詰めが甘い。

本番まで時間がなくなればなくなるほど別のことに気を取られ、集中すべきことに集中できなくなる。

やらなければならないことが明確であり、それをできれば避けたいと思うほど、本当に向き合わずに避けてしまう。

冷静に精神の弱さしか痛感していない。

 

あと今日は本当に自分の負の頑固さを痛感した。

自分がこだわりを持って作ったものを誰にも文句言われたくないしもはやアドバイスすらほしくない、自分でやり遂げる。って意思が全面に出すぎて、フィードバックを素直に受け入れられない。

この性格にはずっと気づいていて、自分の関わっているものが良くなるチャンスを潰しているから直さねばと思うが、真っ当にフィードバックをされると腹が立つ。

人の意見を素直に受け入れない自分にも腹が立つし、

自分に意見してくることにも腹が立ってしまう。

こだわりを持つことは良いこと。

人の意見を素直に受け入れるのは良いこと。

そんなことはわかっているし、だからこそ人の意見は一回自分の中で噛み砕いてから判断するのがベストだってこともわかる。

しかし、そんなの綺麗事。だと思っている。

なにを偉そうにおれに意見してくるんだ。

と噛み砕く前に思う自分がもう本当にジレンマ過ぎて。

あんなに感謝の心とか感じてたのに、こればっかりは素直さに欠る。

素直に人の意見を聞くように心がけている人って本当にそれできてるのかな。おれは腹が立ってしまう。

こだわりとか職人肌とか良いように解釈するか、ただのあまのじゃくと解釈するか。

考えることはたくさんありそう。

 

明日に向けて

明日からは全てがデスクワークになる。

やるべきことを毎日コツコツと。

あとPDCAを言語化することを忘れないようにしたい。

8月19日渡航14日目

今日行ったこと

今日は新たなホームステイ先に行った。

行ったことはそれくらい。あとは別のプロジェクトの活動を少ししたくらい。

 

今日の気づき

継続することの重要性。

このブログを2日連続で書くのをやめてしまったが、本当に後悔している。

自分の軌跡が残せないだけでなく、自分の行動に対する経験の得られ方がこんなにも違うんだなと思った。

ブログを書いて、1日を振り返り明日に備えていた日々は鮮明に記憶に残っているし充実感があった。しかしブログを書かなかった2日間は何してたのか上手く説明できないほど実のないものになってしまった。

自分はルーティンとしてブログを選択していたが、それがなくなると1日を無駄に過ごすのだなと痛感。

この今書いているブログも書く前は微塵も書こうと思っていなかったほどに自分はルーティンや継続をなおざりにしている。

 

また、ホームステイのことに話は変わるが、本当に快適です。

ルームシェアする男の子も優秀な学生であることは間違いないが、中3って感じの子で話は盛り上がる。

ご家族の方も自分を快く受け入れてくださり、本当に感謝しかしていない。

今後は何かgiveできるものを見つけたいと思う。

 

明日に向けて

別のプロジェクトが本番だ。

心してかかりたい。

8月16日渡航11日目

今日行ったこと

午前中は別のプロジェクトの準備をし、午後はずっとグローバルパスポートの準備をしていた。水曜日なので授業があるのだが、初めて生徒の前に立ちトピックに関してプレゼンをした。

 

今日の気づき

自分って教えてるのか教わってるのかわからない。多分めちゃめちゃ教わってるって感じる。

初めてのプレゼンで僕が緊張しているのをみんな察してくれて優しく声かけてくれるし、プレゼンが終わった後もグッジョブグッジョブって言って気にかけてくれる。

よく指導する側の人が指導を受けている人の行動を励ますためにその行動の良し悪しに関わらず、良かったよ、とか言うあれだとは思うが、純粋に嬉しかったし温かみを感じた。

ベトナムに来てから自分は教わりっぱなしで自分と向き合うことに必死だ。takeばかりなので、giveしたいのだが上手くできない。

まあでもこれでグローバルパスポートは終わりだが、今度は別のプロジェクト一本になる。

こちらはほぼgiveの内容になっている。

表面的な言語的理解でなく、本質的な内面、心情を伝えることを目的とすることを忘れないようにしたい。

 

また、これを書いているのはこの日あったことの翌日だ。寝てしまったのだ。いいやと思って。慢心でしかない。もっと継続にこだわりたいと思う。

 

明日に向けて

風邪を引いた。

かなり声は出ていない。

とりあえず病院に行こうと思う。

8月15日渡航10日目

今日行ったこと

今日は午後からのミーティングに備え、午前中はスクリプトを作ったりなどをした後、ミーティングに参加。そこで明日の授業のリハーサルをやり、終了後はEPはたちでご飯を食べに行った。ホテルに戻ってからはボードゲームやヨーグルトを食べに行ったりなど交流の多い1日となった。

 

今日の気づき

やはり、伝えるも伝えないも自分次第。

今日は研修に来てから初めて自分の意見を相手に述べて納得してもらうという経験をした。英語が若干ではあるが聞き取れるようになったので、相手の言っていることで違和感を持つことも増えた。その中で本日は自分の主張をしっかりできたと思う。しかし、その主張には本当に時間がかかったが、やはり伝えたいと思うことで相手はずっと聞いていてくれる。

嬉しくもなったし、イエスマンでない方が相手からの信頼って得られるんだろうなって思った。

 

また今日初めて英語のモノマネを聞いた。

日本と何ら変わらないが自分が感じたのはモノマネをされている側の伝える意志の強さだ。

グローバルパスポートも英語がいくら流暢といえども第2外国語の人が多い。そのため独特のアクセントであったり言い回しをする。

しかし、それで意思疎通が阻まれるかというとそうではない。自分が伝いたいことを伝えようとしている。ただそれだけのこと。

だからこそ、アクセントや独特の言い回しがその人の特徴になり、モノマネをされてその人のことが想像できるんだなって思った。

日本だと全員が日本語なので気づかなかったが、モノマネされる背景にはそういった物があるんだなと気づいた。

思えば全員が良い発音、適切な文法、きれいな言い回しとかになったら個性も何もない。そこは目指すべき地点でないとやっと体感できた。

言語はあくまで目的のための手段。伝えるっていう目的を見失い、手段が目的化されたら本当に無駄だし個性も無いんだろうなって感じた。

伝えよう。声を大にして。

 

明日に向けて

明日は授業本番だ。前回はサポートしかしていなかったが今回はしっかりと自分のパートがある。

伝えることを本当に意識しようと思う。

また、別のプロジェクトの準備も着実に進めたい。

時間を無駄にしないように。